DIVISION 電通沖縄の「仕事」 - 各部紹介

ビジネス・プロデュース本部
私たちの役割は、クライアントや案件の「本質的課題」を考え、最適なソリューションヘ導く「総合プロデューサー」であることに尽きると考えています。
そのために、民間企業から官公庁に至るまで、さまざまな課題解決に向け、私たちがご提案できることは多岐にわたります。
テレビ、ラジオ、新聞、デジタル、雑誌、屋外看板などの広告領域から販促物、イベント、キャンペーンなどのプロモーション領域ほか、調査やブランド構築、ビジョン策定までを、社内外さまざまなリソースと電通グループのネットワークを駆使しながら、AXからDXに至る幅広い知見と経営的視点をもって、課題の解決に応えてゆきます。
私たちは、「総合プロデューサー」として、「本質的価値」を解決してゆくことで、現在より輝き笑顔あふれる沖縄の未来を創造してまいります。

コーポレート・デザイン・プロデュース本部
クライアントや社員のように直接的に関わる人々だけでなく、その家族や友人など間接的に関わるすべての人々が、楽しかったり、快適だったり、幸福だったり、各々が有する価値観で豊かな人生になるような、社会環境そのものに影響力のある会社でありたい。
その中で私たちは「コミュニケーションを生業」とする広告会社のプロフェッショナルメンバーの一員である事を自覚し、様々な領域に向き合い新しい「体験価値」をつくる「クリエーティブ」な仕事として「クライアント視点」を創造しながら、社会や各部門の架け橋となる「プロデューサー」となり、会社の「本質的価値」を「デザイン」していく存在を目指しております。
コンプライアンスの遵守やAx~DX、DE&I、SDGs、の推進による新しい働き方の創出など、人事・総務・経理・法務それぞれが有する専門性と、電通グループが有する広い知見で、すべてのクライアントや社員が最大限のパフォーマンスを発揮するためのサポートに尽力します。
その一人一人が輝き、「地域社会を牽引するプロデューサー」になることで
沖縄の発展へ貢献し、ひいてはより良い地域社会の実現に繋がると信じています。